* zshのEDITOR設定

今、TwitterBotを作っていて、その関係でcronの設定をしたのですが (botはまた別に記事にします)

crontab -eと打つと、vimじゃなくてviが起動しちゃうんですね。

.vimrcでいれてるものがvi対応じゃないものが混じってるのでそれだとエラーになってとても困るので普段は

alias vi="vim"

することで回避してるのですが、

crontabコマンドだとviが起動されてしまう。

んでちょっと調べてみるとどうやらシェルの環境変数のうち、EDITOR変数がviのままなのがいけないらしい。

どういうこっちゃねんってことで試しにMacbook Airたんでenv | grep EDITORしてみた。

              % env | grep EDITOR
              EDITOR=/usr/bin/vim
              GIT_EDITOR=/usr/bin/vim
              

なるほど。vimになっとるね。

んで、この環境変数なるものを設定するにはどうすればいいかとggってみると、.zshenvたんを作ればいいらしい。

てわけで作成。

~/.zshenv

              EDITOR=/usr/bin/vim
              export EDITOR
              

これでsource ~/.zshenvしてcrontab -eしてみたら…

起動できたー!

エラーなし。これは正真正銘vimですわ。

では就活に行ってきます。


※この記事は WordPress に投稿した記事を変換したものです。一部不自然な表示があるかも知れません。ご了承ください。また、記事タイトル先頭の * は WordPress から移行した記事である印です。

comments powered by Disqus